企業を元気にするプロ
コラム一覧 :ホームページを作るということ
1件~4件(4件)
いまさら気づいた 2

前回の写真の話の続きです。写真はなんとかなった・・・となると、あとは文章です。ホームページを作る上で私たちが欲しい文章というのは、その会社で販売している商品の説明や、コンセプトや思いなのですが、これがなかなかもらえません(笑)会社概要や社長の挨拶はなんとかなっても、商品... 続きを読む
2017-06-20
いまさら気づいた

私たちの仕事の何割かを「原稿の催促」という作業に時間を費やしています。この「原稿」というものは、ほぼ「写真と文字」です。この役者というか、材料が揃わないとデザインをしててもピンと来ません。食材が揃わないとお母さんが料理ができないように、私たちデザインの仕事をしている人間にとっ... 続きを読む
2017-06-07
OEMの壁とは

ここ富山県はものづくりにおいて、世界に自慢できる地域だと思います。サイバースクエアのある高岡市は、昔から銅器の鋳物の製造が盛んな街で、銅器から鋳造や鍛造、それをアルミ建材の製造という道を辿ってきました。ものづくりのおおまかな構造としては、商品開発→社内で製造、もしくは各部品... 続きを読む
2016-07-04
最近のスマホ事情

新しい年度に入ったこともありますので、昨年動きと今後の動向について。少し前までは「スマートフォン対応」は、業種や形態によって判断していました。通販サイトは必要だとか、この業種は不要じゃないかとか。ですが、違ってきました。もう業種も対象年齢も何もない状態です。ちょうど1... 続きを読む
2016-04-11
1件~4件(4件)
このプロの紹介記事

会社案内やチラシ、ホームページなど、広告は私たちの身近なところにあります。高岡市で1989年7月に設立した「サイバースクエア」は、広告を制作している広告屋。今年で27年を迎えた同社の代表取締役を務めているのが、宝里均さんです。 「子供...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- いい制作会社を探す条件とは? 2よかった
-
- 2位
- 最近のスマホ事情 2よかった
-
- 3位
- いまさら気づいた 2 1よかった
-
- 4位
- いまさら気づいた 1よかった
-
- 5位
- OEMの壁とは 1よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。