最適・安心な保険をプランニングするプロ
Q&A(このプロの回答)
- 保険について
- 結婚して、最近子供も生まれました。私は26歳で産休中なのですが、保険に入っていません。最低限でいいのですが、今後家族に迷惑かけないためにもどのような保険にはいっておいたらいいのでしょうか?
- 投稿日時:2010-12-06 18:33:46
- マネー
宇尾正彦の回答
まあこ様はじめまして!
まあこ様
はじめまして!(株)FISソリューションズの宇尾 正彦
と申します。
ご質問の件、お答えさえていただきます。
今後ご家族に迷惑をかけないための保険との事ですが、それでしたらやはりまず
●病気
●ケガ
に備えるための医療保険にはじめにご加入されたら如何でしょうか?
万が一入院された場合の治療費の確保を考えますと、入院1日につき5000円は確保されたら良いと思います。(入院中の所得保障を考えるともう少し1日あたりの保障額を上げられたら良いと思います。)
保険料については、一定の期間保障される(10年間など)
定期タイプでしたら、保険料も安く家計の負担も軽く済みます。
(ただし、こちらのタイプはゆくゆく保険料が上がっていくので、当面の保障を確保する為と割りきりが肝心です!!)
回答日時:2010-12-06
最近投稿されたコラムを読む
- 今朝の北日本新聞より~傷病手当金について~ 2017-09-09
- 年末調整の生命保険料控除証明書について 2014-10-27
- 富山テレビ『BBTスーパーニュース』さんから取材を受けました 2012-01-23
- 生命保険料控除について(年末調整の書類の書き方) 2011-12-01
- 地震保険について 2011-10-20
Q&A
-
やめておいた方がよろしいかと
投稿日時:2011-12-15 -
富山のママさんはじめまして。
投稿日時:2011-01-29 -
にみお様はじめまして。
投稿日時:2011-01-25
セミナー・イベント
-
知った人だけ得をする!『我が家の貯金が倍になる!!』住宅ローン見直しセミナー
開催日: 2016-11-08 ~2016-11-12 -
ファイナンシャルプランナーによる『保険無料相談会』を開催します!
開催日: 2012-01-27 ~2012-02-18 -
ファイナンシャルプランナーによる無料保険相談会を実施します
開催日: 2011-12-01 ~2011-12-16
このプロの紹介記事

保険商品に関する情報はあふれているけれども、どのような基準で選べばいいの? そんな疑問・不安を抱いている人は意外と多いのでは…。 富山市西大泉の浜忠第二ビル3階にある株式会社保険ステーション富山支店は、総合保険代理店として保険のことな...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
今朝の北日本新聞より~傷病手当金について~
長期の病気・けがに傷病手当金 皆様、随分ご無沙汰しております。。朝晩はすっかり涼しくなり、過ごしや...
年末調整の生命保険料控除証明書について
ご無沙汰しております。今年は多くの皆様からお金にまつわる事、保険・年金に関してご相談を頂き、なかなかコラ...
シリーズ:失敗しない学資保険の選び方③
だいぶ、このコラムも間が開いてしまいましたね。。失礼致しました!さて、今回も学資保険に関するお話をさせて...
富山テレビ『BBTスーパーニュース』さんから取材を受けました
新年1回目のコラムでございます。 今年も宜しくお願い致します。さて、明日1月24日夕方6時15分頃より、富山テ...
生命保険料控除について(年末調整の書類の書き方)
おはようございます!今日からもう12月ですね。年々時の経つのは本当に早いものだと感じる今月で38歳になる宇尾...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 年末調整の生命保険料控除証明書について 3よかった
-
- 2位
- 生命保険料控除について(年末調整の書類の書き方) 2よかった
-
- 3位
- 今朝の北日本新聞より~傷病手当金について~ 1よかった
-
- 4位
- 富山テレビ『BBTスーパーニュース』さんから取材を受けました 1よかった
-
- 5位
- 地震保険について 1よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。