妊娠できる心と身体にする妊活リフレのプロ
コラム
公開日: 2013-06-10 最終更新日: 2013-09-11
梅雨時期の過ごし方
【梅雨時期の過ごし方】
梅雨到来。ジメジメした時期がやってきましたね…
ついつい憂鬱な気分になりがちなこの季節。
インターネットで、「梅雨 ジメジメ」と入力し検索してみました☆
すると、あるホームページに、こんなお話が!
『ジメジメに負けない!梅雨の時期をなんとなく気分快適に過ごすコツ』
1、梅雨とは何か考えてみる
1年に1度は必ずやってくる、梅雨の時期。
毎年この時期に憂鬱になるのは、もったいないです。
そこで、そもそも梅雨はなぜあるのか考えてみましょう。
インターネットで「梅雨」と検索してみてもいいですし、
夏が好きな方は「夏がくるための梅雨」と考えても良いでしょう。
梅雨に自分なりの意味を見いだせたら、
この時期を少し違う目で見ることができます。
…なるほど!
私はこの梅雨時期が好きなので…雨をしっかり感じたいと思っています♪
2、お気に入りの傘をみつける
お店でお気に入りの傘をみつけて買ってみましょう♪
好きな色、好きな柄、形など、自分がわくわくするような傘を探してみましょう。
いろいろとお店で見ているだけでも、楽しい気分になれます。
お気に入りの傘があると、雨の日でも楽しく過ごせます。
使っているうちに、傘を広げるのが楽しみになってきて、
梅雨の憂鬱な気分が薄れてくるでしょう。
雨の日に必ず使うものなので、気分転換にとても効果があります。
…なるほど!
私の傘は四角形です♪
オレンジ色でパーッと気持ちが晴れます☆
3、とにかくのんびり過ごす
雨だからでかけられないし、洗濯などの家事もできない。
そう割り切って、のんびり過ごすのはいかがでしょうか。
撮りだめしている番組を見たり、好きな音楽をきいたり、
普段出来ない事をしてみましょ♪
贅沢に、雨音をBGMにしておやつを楽しんでみたりするのもおすすめ。
梅雨という時期を逆に利用して、リラックスタイムを過ごしてみましょう。
レンタルDVDも良いですね♪
私は「今、あいにゆきます」が大好きでDVDを購入しました。
梅雨が明けるのが寂しくさえも思ってしまいます(笑)
まぁ洗濯物の事を考えると晴れの方が良いですが…
…いかがでしたか?
1年に一度しかない梅雨。
出来る限り、楽しんで過ごしましょう(^o^)
リフレクソロジーを学ぼう!
http://www.r-refuge.com/archives/02_06_program/index.html
卒業生の声
http://www.r-refuge.com/archives/02_05_new/002374/index.html
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 五月病かな?と思ったら…2014-05-07
- 落ち込んだ時の対処法2013-06-05
- やらない理由を見つける方々2017-06-21
最近投稿されたコラムを読む
- 妊娠菌をもらおう♡ 2018-04-20
- 妊娠したいあなたへ〜妊娠前にしておくこと〜 2018-04-16
- 妊娠したいあなたへ〜妊娠しやすい身体になるには?〜 2018-04-13
- 〜妊娠しやすい身体とは?〜 2018-04-09
- 〜今すぐ始める妊活とは?〜 2018-04-05
セミナー・イベント
-
妊娠できる心と身体になる♡
開催日: 2018-04-21 ~2018-05-31 -
森林セラピーに出かけよう!
開催日: 2018-06-24 -
90日で見た目が変わる究極のダイエットリフレ
開催日: 2018-04-01 ~2018-04-30
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

皆さん、自分の体温をご存知ですか。健康な人の体温は36.5~37.1度で、36度以下は低体温、35度以下は深刻な低体温といわれています。低体温による主な症状はイライラ、肌荒れ、頭痛、足がつる、だるい、肩こり、むくみ、生理不順など。心と体は...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
冷えのぼせ対策
「冷えのぼせ」って聞いた事ありますか?普段冷えを感じており、または足が冷えているのに顔や頭がぼーっと暑く...
子供の低体温
【子供の低体温】~早起きして朝食しっかり~朝食を毎日とる!このあたりまえの習慣ができていない子が増え...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 妊娠中の体の冷えが与えるママと赤ちゃんへの影響 26よかった
-
- 2位
- ギックリ背中 17よかった
-
- 3位
- 「薬指」の秘密 10よかった
-
- 4位
- 身体が冷えていると痩せません!!! 6よかった
-
- 5位
- 『背中の凝りは、心のサイン』 6よかった
コラムのテーマ一覧
- 妊活
- 二人目ベビ待ち
- 不妊
- マタニティライフ
- こどもの低体温
- 温活
- 季節による身体の不調
- 女性ホルモン
- リフレクソロジースクール
- アンチエイジング
- プライベートな日
- お客様の声
- 温活パーティ
- なりたい自分に近づくいろは塾
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。