無添加住宅・健康素材の家づくりのプロ
コラム
公開日: 2017-02-19
暖かく快適な冬を過ごすにはぬくもりある家づくりを
暖房ごとの特長を知って、 冬の暮らしに豊かさを
まだまだ寒さの続く季節。
冬を快適に過ごす家づくりで考えておきたいのが暖房計画です。
暖房は種類によってコストや特長も様々ですが、住空間に適した暖房を選ぶにはどのように検討すれば良いのでしょうか。
まず、暖房で知っておきたいのが「対流」「輻射」「伝導」の違いです。
「対流」は暖かい空気を室内に循環させ、コストが比較的低く短時間で暖まりやすい反面、空気の汚れや乾燥の恐れも。
一方、「輻射」は赤外線などの電磁波で人体や壁・床などの温度を上昇させ、暖まるまで時間がかかりますが、空気を汚さず加湿や換気の必要がありません。
そして「伝導」は直接触れることで温まることを指し、暖房はこれらの3種類の熱の伝わり方の違いによって特長や用途、範囲が異なります。
例えば、対流式暖房のエアコンやファンヒーターは部屋全体をパワフルに暖められるのがメリット。
輻射式暖房は電気ストーブをはじめ、セントラルヒーティングやオイルヒーターは輻射+自然対流でやけどの心配が少なく、子供や高齢者の部屋に向いています。
料理の好きな方は調理のできる薪ストーブも魅力的ですね。
このように、暖房は住空間を豊かにする存在であり、プランニングと同時に検討することで家づくりの可能性が広がります。
心地よい暖かさのために 優れた住宅性能を実現しよう
暖房には様々な組み合わせが考えられますが、住空間に大きな寒暖差は禁物。
健康に有害なヒートショックを引き起こし、家を傷める結露の原因にもなります。
「FPの家」は家全体の住宅性能が極めて高いことから、屋内の温度差が少ないことが特長。家族の健康を守るとともに、暖房効率が高くエネルギーをムダにすることがありません。
「陽だまりのような暖かさ」という表現がありますが、これは温度や空気のムラがなく、暖かさが身体全体を包み込んでいるということ。
住宅性能の優れた家は壁・床・天井に熱をため込み、輻射熱が持続することで心地よさを実現します。暖かい家づくりは暖房そのものだけでなく、どのように暖かさを維持するかという視点が欠かせません。
様々な暖房による居心地良い空間づくりと、暖かさを保つための住宅性能。このふたつがそろうことで、冬を快適に過ごせる住まいの条件が整うのです。
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 台風・水害に強い家づくり2015-07-01
- 家族にやさしい自然素材を取り入れた住宅2015-05-14
- 食卓を楽しむ2017-01-16
- 子育て世帯の家づくりのポイント2018-01-11
- どう決めますか?住まいの色とデザイン2015-08-01
最近投稿されたコラムを読む
- ハンモックがある生活 2018-04-20
- コストを抑えて快適に。節約のできる家づくり 2018-04-04
- メリハリのある家づくり -ポイントを絞り込む- 2018-02-13
- 子育て世帯の家づくりのポイント 2018-01-11
- 薪ストーブ・ペレットストーブのある暮らし 2017-12-24
セミナー・イベント
-
4/28~4/30 住宅博inありそドーム2018春開催!
開催日: 2018-04-28 ~2018-04-30 -
3/17(土)・18(日)完成見学会のご案内【黒部市】
開催日: 2018-03-17 ~2018-03-18 -
【完全予約制】4月見学会のご案内【富山市】
開催日: 2017-04-29 ~2017-04-30 -
11月完成見学会のご案内【黒部市】
開催日: 2017-11-11 ~2017-11-12
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

玄関に入った瞬間に感じる澄んだ空気。木のすがすがしい香りと風が通る心地よい空間。無垢の床に寝転ぶ子どもたちの笑顔……。山下ホームの代表取締役であり、一級建築士の資格も持つ山下輝雄さんが一番に考えていることは、大切な家族の健康を守る家づくり...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
家族にやさしい自然素材を取り入れた住宅
柔らかく自然な風合いが魅力の自然素材。家づくりの検討にあたってご興味のある方も多いのではないでしょうか。素...
住まいの建て替え-段取りや費用のポイントは?-
住まいの建て替えにはご家庭によってさまざまなケースがあり、仮住まいの手配や費用の準備などで更地の場合とは異...
1.5世帯住宅の可能性
多世帯住宅というと思い浮かべるのが、親子・孫が一つ屋根の下に同居する2世帯住宅ですが、家族構成が多様化する...
どう決めますか?住まいの色とデザイン
色合いや素材の種類、落ち着いた雰囲気や高級感のある佇まいなど、幅広い趣向やデザインの可能性が広がるのが注文...
台風・水害に強い家づくり
大型台風の接近による突風や豪雨による土砂災害など、近年は全国的に風水害のニュースが目立つようになってきまし...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 家族にやさしい自然素材を取り入れた住宅 5よかった
-
- 2位
- 食卓を楽しむ 2よかった
-
- 3位
- どう決めますか?住まいの色とデザイン 2よかった
-
- 4位
- 台風・水害に強い家づくり 2よかった
-
- 5位
- 子育て世帯の家づくりのポイント 1よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。